64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

なお、ホームページは災害時などの緊急事態の際には、情報を検索しやすくするために、災害用トップページに切り替えているところであり、先般8月4日の豪雨災害の際にも、警戒情報避難所開設情報などの緊急性がある情報や、宅地・農地の土砂撤去に関する助成、また災害ごみ集積所など、こういった重要な情報につきましては、トップページに表示をいたしております。 

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

また、土砂等の流入や災害ごみにつきましては、緊急的に白山郷公園体育館駐車場災害ごみ集積所を設けましたが、その後、住民負担を考慮し、各町内での個別収集方式にいたしたところであります。 また、水道施設も大きな被害を受けました。断水となった町内には、すぐさま給水車を現地に派遣し、給水袋や仮設のタンクで水を供給いたしました。

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

また、家庭に貼ることも大事でありますが、自然と目に入り、視覚的に印象に残る意識づけのため、各町内集会所前に防災マップ看板設置や、ごみ集積所防災マップ看板設置が必要ではないでしょうか。 ちなみに、金沢市の町内では、ごみ集積所危険箇所避難所を記載した地図を貼り付けてあるそうです。日頃から何気なく目にすることで、避難所避難施設を潜在的に覚えることが大事であると思います。 

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

  第1条 歳入歳出予算補正      歳入 全部      歳出 第1款 議会費         第2款 総務費関係分         第3款 民生費関係分         第4款 衛生費関係分         第9款 消防費   第2条 債務負担行為補正       議会だより印刷業務委託       広報ななお印刷業務委託       田鶴浜地域バス運行事業委託       資源物集積所管理業務委託

加賀市議会 2020-09-09 09月09日-03号

◆(稲垣清也君) 恐らく区長の方の中には、そういう猫、またごみや、ごみ集積所を荒らされたりとか、そういう苦情で困っている方もいらっしゃるというふうに思います。なので、加賀市区長会連合会とか、そういう中でもこのような活動があるというふうな情報提供をやっていく中で、では、やってみようかなというふうなところも出てくるかもしれませんので、取りあえずそこから始めていただければというふうに思います。

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

自分の出すごみ集積所に、出してはいけない袋で出されている状況が続いているとき、そこに町内会長さんのお許しをいただきまして、透明または半透明のごみ袋で出してくださいと貼り紙をいたします。 また、私の町内は農家の旧家が多く、家の周りに樹木がたくさん植えられております。その剪定の枝や畑の収穫後の残渣が多く出され、そこで市の補助をいただき、枝粉砕機の購入を町会に提案をいたしました。

七尾市議会 2020-03-05 03月05日-03号

また、図書館が持つ力、これはその役割といたしまして、単なる本の集積所ではありません。そこに住む人々にとって文化の象徴であるという具合に考えられております。かつて昭和44年に結成されました図書館友の会というものがありまして、ピーク時の会員数は1,154名を数えておりました。

七尾市議会 2019-12-10 12月10日-03号

1条 歳入歳出予算補正     歳入 全部     歳出 第1款 議会費        第2款 総務費        第3款 民生費        第4款 衛生費        第8款 土木費        第9款 消防費  第2条 債務負担行為補正     議会だより印刷業務委託     本庁舎総合案内等業務委託     広報ななお印刷業務委託     田鶴浜地域バス運行事業委託     資源物集積所管理業務委託

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

友人たちにこのことを話しますと、以前から分別しているので、ごみ集積所に出すごみはほんのわずかだと。わざわざ回収袋なんて要らないと、そんな返事が返ってきた次第ですが、意識ある人たちは以前から雑紙分別を徹底しているようであります。 本市は、家庭から出される一般ごみ雑紙が1割弱含まれているとしていますので、市民協力のもと、この分別が推進されることを期待したいと思います。 

白山市議会 2018-12-13 12月13日-03号

白山市においては各町内廃棄物対策推進委員を置き、推進委員研修などを通じてごみ減量の啓発や分別収集協力集積所清潔保持など、ごみに関する地域のリーダーとして活躍をいただいております。また、最近では外国人マナー向上を目指し、ごみカレンダー外国語版もふやし、マナーの徹底に努めているところであります。 

七尾市議会 2018-12-11 12月11日-03号

公債費  第2条 債務負担行為補正      議会だより印刷業務委託      本庁舎総合案内等業務委託      広報ななお印刷業務委託      まりん号運行事業委託      田鶴浜地域バス運行事業委託      戸籍住民基本台帳コンビニ交付関連システム構築業務委託      戸籍住民基本台帳システム改修業務委託      石川県議会議員選挙ポスター掲示場設置及び撤去業務委託      資源物集積所管理業務委託

加賀市議会 2018-09-11 09月11日-03号

熊本県も、物資の受け入れの再開に当たっては、混乱した集積所を、アマゾンジャパン合同会社のロジスティックの知恵を生かして立て直しを図ったということでございます。ぜひ受援計画策定の際には、物流業者コンビニエンスストア等の配送などの物流のノウハウが非常に役立つということでございますので、またその民間の知見を反映させるような応援協定なども視野に入れてはいかがかなというふうに思います。 

七尾市議会 2017-12-12 12月12日-03号

目の一部、第3項を除く)         第4款 衛生費中第1項第6目の一部、第7目、             第2項(ただし第2目の一部を除く)         第9款 消防費   第2条 債務負担行為補正      (追加の分)       議会だより印刷業務委託       広報ななお印刷業務委託       まりん号運行業務委託       田鶴浜地域バス運行業務委託       資源物集積所管理業務委託

小松市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-09-11

導入後はかなりの混乱もあったとのことでありますが、導入前の担当エコロジー推進課市民への説明会町内会との連携により制度への理解も深まり、状況が落ちついていると聞いておりますが、まだ一部の集積所でも不行き届きの人がいてルール違反ごみが取り残され、分別違反袋違反ごみ対応町内会の役員も苦慮されているところであります。  大概の違反ごみは真夜中か夜明け前に捨てられております。

小松市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2017-09-11

テーマを融合させたスポーツツーリズムについて│ │  │  │  │      │ ・「する」スポーツツーリズムにおける施設との関連について     │ ├──┼──┼──┼──────┼──────────────────────────────────┤ │  │  │  │      │1 ごみ減量化リサイクル向上現状と今後の対応について      │ │  │  │  │      │ 集積所

小松市議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会 目次 開催日: 2017-09-04

共創部担当部長)…………………………24      ・スポーツと本市の観光テーマを融合させたスポーツツーリズムについて      ・「する」スポーツツーリズムにおける施設との関連について  22番灰田 昌典君     1 ごみ減量化リサイクル向上現状と今後の対応について(答弁:環境共      生部長)………………………………………………………………………………………………………30      ・集積所

小松市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2017-06-13

こんなふうにきれいなまちにしていく、花いっぱいにしていくということは、やはり花イコール命でありまして、特に子供たちにとりまして花を育てることの意義、それを大切にしていきたいなということで各学校にもお願いしているところでありますし、きれいなまちというのは犯罪が少ないということは、これは科学的に立証されているわけでございまして、おかげさまでこういった皆さん方美化ピカ隊だとか、それからごみ集積所もそうでございますし

小松市議会 2017-06-12 平成29年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-06-12

中身に関しましては、集積所管理用という形で取り残しのごみ対応であったり、ボランティアの清掃用という形で配布してございます。  続きまして、7点目でございますけれども、看板とか発泡スチロール、また水路で流れてきたものの処理についてはどうするのかというところでございます。